東アジアの資本主義の問題

Posted on | 2016年7月22日金曜日 | No Comments

小経営(家族経営)がかつて担ってきた役割(出産、育児、教育、介護など)が解体され、市場化し、費用として高くなってしまった。

→資本主義化、大経営化(賃労働化)する過程の中で。
→ex.昔はおじいさんおばあさんが子供を見ていたが、今は保育園へ(高コスト)
→そしてそれが、少子高齢化につながっている(家族の再生産ができなくなってきている)
→東アジアは農業社会が強かった分、それが一気に崩壊したため。
→それに対しヨーロッパは、200年かけてこれらの対策を進めてきた。

Comments

Leave a Reply