(7)WWⅠ後の国際経済(イギリス)

Posted on | 2016年7月13日水曜日 | No Comments

◯国際競争力、輸出の減退

→貿易収支赤字の増大

◯戦時中に在外資産が縮小
→在外資産から得られる貿易外収入が縮小

◯対米債務(元利ほ支払い部分)
→貿易外収支に影響
→経常収支黒字の縮小
→国際収支悪化、資本輸出能力を制約

◯賠償問題の紛糾
→為替相場の不安定
→ポンドの弱体化
→デフレ政策で克服しようとしたが上手くいかない
→ドイツの金本位制復帰に促されて金本位制復帰

Comments

Leave a Reply